• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

高校生のヘルスニューメラシー向上のための健康教育プログラム開発とその有効性の検討

Research Project

Project/Area Number 24K23760
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0908:Society medicine, nursing, and related fields
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

三好 知美  日本大学, 医学部, 助教 (70827386)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsヘルスニューメラシー / 介入研究 / 健康教育 / 意思決定 / 高校生
Outline of Research at the Start

本研究では,高校生を対象としたヘルスニューメラシー向上の健康教育プログラム開発とその有効性を評価することを目的とする。(1)代表者が開発したヘルスニューメラシー・テストを高校生向けに修正し予備調査を実施し,高校生のヘルスニューメラシーの実態把握と関連要因を検討する。(2)高校生のヘルスニューメラシーの実態と中等教育の各教科等の学習内容を踏まえて,ヘルスニューメラシー向上のための健康教育プログラムを試作する。(3)上記の健康教育プログラムを用いて,高校生を対象とした健康教育介入を行う。その際,健康教育を受講した生徒への効果を測定し,健康教育プログラムの有効性を検討する。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi