• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

トランスジェンダー男性の治療段階を考慮した健康リスク低減に寄与する運動療法の検討

Research Project

Project/Area Number 24K23812
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 0909:Sports sciences, physical education, health sciences, and related fields
Research InstitutionTokai Gakuen University

Principal Investigator

山田 満月  東海学園大学, スポーツ健康科学部, 助手 (91007054)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsトランスジェンダー / テストステロン補充療法 / 性別適合手術 / 脂質代謝 / 有酸素性運動
Outline of Research at the Start

トランスジェンダー男性における性別適合手術(子宮卵巣摘出)はLDL-コレステロールを増加させることが報告させている。このような血中脂質の悪化は有酸素性運動により改善が見込めるが、一方で運動効果を阻害し脂質酸化を抑制することが懸念される。しかしながら、性別適合手術の有無に着目した有酸素性運動中のエネルギー代謝は検討されていない。
本研究ではトランスジェンダー男性における性別適合手術の有無に着目した運動時生理反応および最大脂質酸化量時運動強度について検討し、トランスジェンダー男性の治療段階に応じた健康リスク低減に寄与する運動療法の発展に向けた知見を創出することを目的とする。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi