• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Analysis of changes in interdisciplinarity during research activity using network analysis of knowledge graphs

Research Project

Project/Area Number 24K23904
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section 1002:Human informatics, applied informatics and related fields
Research InstitutionRissho University

Principal Investigator

大木 有  立正大学, データサイエンス学部, 助教 (41002702)

Project Period (FY) 2024-07-31 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords学際研究 / ネットワーク科学 / 知識グラフ / Science of Science
Outline of Research at the Start

学術研究の課題解決への貢献に対する要求が高まるとともに、複数の学問分野の知見を統合することで複雑な社会問題を解決する学際研究への関心が強まっている。本研究は、研究活動の上流である研究助成の段階から下流である論文出版の段階における研究の学際性の変化を把握することで、学際的な研究成果の創出に結びつく研究活動の過程を明らかにする。そのために、研究助成と論文のテキスト情報から構築された知識グラフのネットワーク解析を用いて、研究助成と論文の学際性を評価する。本研究の成果は効果的な学際研究の推進のための政策立案に示唆を与えるものである。

URL: 

Published: 2024-08-01   Modified: 2024-09-13  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi