Project/Area Number |
24KF0024
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 外国 |
Review Section |
Basic Section 19020:Thermal engineering-related
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
塩見 淳一郎 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (40451786)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
SUN JIE 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 外国人特別研究員
|
Project Period (FY) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Outline of Research at the Start |
層状物質における「ねじれ」は、層を他の層に対して意図的に回転させることで形成される。近年、ねじれた層状物質はそのユニークな電子的・光学的性質で注目されているが、熱伝導性への影響についてはまだ十分に研究されていない。そこで本研究では、2次元ファンデルワールス構造を対象に、第一原理計算や機械学習ポテンシャルを用いた分子動力学シミュレーションによって、ねじれ、基板、粒界による熱伝導や電気伝導の制御性を評価し、そのメカニズムを解明する。さらに、実験によりその効果を検証する。
|