Project/Area Number |
24KF0055
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 外国 |
Review Section |
Basic Section 35030:Organic functional materials-related
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
畠山 琢次 京都大学, 理学研究科, 教授 (90432319)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
KENKERA RAYAPPA NAVEEN 京都大学, 理学研究科, 外国人特別研究員
|
Project Period (FY) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥2,000,000 (Direct Cost: ¥2,000,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
|
Outline of Research at the Start |
これまでに多重共鳴効果を用いることで高色純度青色発光材料の開発に成功している。現在,その設計指針を踏襲した材料開発が国内外の大学や企業で行われており,市販の有機ELディスプレイの青色発光材料として広く実用されるに至っている。しかし,これらは蛍光材料としての利用であり,素子の外部量子効率は10%程度に留まっている。そこで本研究では,30%を超える外部量子効率が可能なTADF材料としての実用を目指し,新たな分子構造を検討すると共に素子構造の最適化を行う。さらに,青色発光材料の開発で得られた知見をもとに,緑色・赤色-TADF材料の開発を進める。
|