Project/Area Number |
24KF0144
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 外国 |
Review Section |
Basic Section 18030:Design engineering-related
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
山田 崇恭 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (30598222)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
OELLERICH JAN 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 外国人特別研究員
|
Project Period (FY) |
2024-10-01 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Fiscal Year 2025: ¥100,000 (Direct Cost: ¥100,000)
Fiscal Year 2024: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
|
Outline of Research at the Start |
トポロジー最適化は、設計者の勘や経験に頼らずに、力学及び数学に立脚して構造物の最適な形状を自動的に設計する方法である。この形状設計法では、基本的には、あるひとつの目的に対して、最適な形状を設計するが、実際の設計プロセスでは、複数の目的を高度に両立した設計解の創出が望まれる。本研究では、このような課題を解決するために、多目的な設計問題に対して、高速に設計解の集合、いわゆるパレート解集合を導出する設計論の構築を行う。
|