• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Distributed Real-Time Substructure Testing on Seismic-Resistant Structures using FEM and DSS Scheme

Research Project

Project/Area Number 24KF0172
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund
Section外国
Review Section Basic Section 23010:Building structures and materials-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

榎田 竜太  東北大学, 災害科学国際研究所, 准教授 (20788624)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) LIU HAO  東北大学, 災害科学国際研究所, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2024-11-15 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2026: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2024: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
Outline of Research at the Start

地震が頻発する日本において、建物の耐震性能を検証する振動実験は極めて重要である。その中でも、リアルタイムサブストラクチャ(RTS)実験技術は、対象構造物の重要な部分のみを物理的に実験し、残りを数値解析によって処理し、両者をリアルタイムで統合させる先進的手法である。この手法は高い費用対効果が期待できるが、リアルタイム性能に厳しい要求があるため、今のところ単純な数値解析モデルの採用が前提となっている。本研究では、RTS実験技術の性能向上のために、ロバスト性を高めた制御手法と簡便ながらも高精度な数値解析を実現する手法の開発を試みる。開発した手法を実際にRTS実験に応用し、その有効性も検証する。

URL: 

Published: 2024-11-22   Modified: 2025-03-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi