Project/Area Number |
24KF0212
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 外国 |
Review Section |
Basic Section 33010:Structural organic chemistry and physical organic chemistry-related
|
Research Institution | Institute of Science Tokyo |
Principal Investigator |
後藤 敬 東京科学大学, 理学院, 教授 (70262144)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
SCHULTE YANNICK 東京科学大学, 理学院, 外国人特別研究員
|
Project Period (FY) |
2024-11-15 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2025: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2024: ¥600,000 (Direct Cost: ¥600,000)
|
Outline of Research at the Start |
低配位典型元素化学種は、有機化学と無機化学の境界領域における基礎的化学種であるが、低配位ラジカル種をはじめとする多くの活性種はきわめて不安定であるために、実験的検討が過渡的に生成させた短寿命種に限定される場合がある。本研究では、これら活性種の失活過程を抑制するための新規な分子キャビティを設計・開発し、それらを活用することで低配位活性種の「標準物質」となりうる安定な化合物を合成・単離し、その構造、物性、反応性を実験的に解明することを目的とする。
|