• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

現代アンデス高地における牧畜民と動物と近代的知の交渉

Research Project

Project/Area Number 24KJ0019
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund
Section国内
Review Section Basic Section 04030:Cultural anthropology and folklore-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

佃 麻美  東北大学, 東北アジア研究センター, 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、現代のアンデス牧畜社会において、人間と家畜・野生動物とのかかわりに焦点を当て、現地に新たな近代的な知がもたらされるときに起こる摩擦や、人びとがそういった状況といかに交渉しているかを明らかにすることである。非人間の存在を「ともに生きる」存在として捉え、人間による支配・制御の対象としてではなく、その結びつきや関係性から捉えなおそうというマルチスピーシーズの視点をとりいれ、家畜であるアルパカ・リャマだけではなく、ビクーニャやキツネといった野生動物と人びととのかかわりにも注目する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi