• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

臓器機能を制御する交感神経系の分子遺伝学的解析

Research Project

Project/Area Number 24KJ0081
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund
Section国内
Review Section Basic Section 46030:Function of nervous system-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

播磨 有希子  東京大学, 定量生命科学研究所, 特別研究員(RPD)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Outline of Research at the Start

脊髄損傷に関する研究の多くは、高次中枢と運動神経との失われた接続を回復あるいは代替する努力が基礎や臨床の各分野で行われている。一方、自律神経は生命に必須の臓器調節機能を持つにも関わらず、その分布やその機能的多様性について新たな報告が少ない。そこで本研究ではマウスをモデルに、腹腔臓器を支配する交感神経に着目し、遺伝学的な特徴を調べた。その結果、異なる遺伝学的特徴を持つ交感神経節前神経が異なる投射先をもつことを明らかにした。本研究期間では、それらの機能を調べるとともに、各臓器での交感神経制御機構を明らかにしてきたい。これらの成果は、将来的に臓器機能障害に対する新たな治療法に繋がることが期待される。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi