Project/Area Number |
24KJ0294
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 17040:Solid earth sciences-related
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
垂水 洸太郎 北海道大学, 理学院, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2025: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2024: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Outline of Research at the Start |
近年,地震の実体波・表面波データをベイズ推定によって同時解析することで,大陸上部マントル内部に存在する地震波速度不連続面の推定が行われてきたが,局所的であったため,未だ分布は不明瞭である.本研究では,大陸域に展開された稠密広帯域地震観測網へ適用することで,大陸上部マントルと内部不連続面の詳細なイメージングを行う.この最新モデルを通じ,プレート移動などを反映する地震波異方性との関係から,不連続面の成因や形成過程などの実態を明らかにすることを目指す.さらに,従来では大陸域のみでの応用に留まっていた本手法を,日本列島下のような沈み込み帯構造へ適用可能にすることを目指し,本手法のさらなる発展試みる.
|