Project/Area Number |
24KJ0745
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 13010:Mathematical physics and fundamental theory of condensed matter physics-related
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
長吉 博成 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2025: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2024: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Outline of Research at the Start |
近年、次世代型の計算機として開発が期待されている量子コンピュータの実現に向けて、その計算手続きを簡便な物理的回路によって実現するための理論的な枠組みとして、図式を用いた計算モデルについて研究する。先行研究では、ZX-calculusと呼ばれる図式計算モデルが確立されており、様々な応用が提案されているが、本研究では、この手法を光やマイクロ波といった連続量量子系に拡張し、量子計算の効率化を行うプログラムの開発を行うことを目標とする。
|