Project/Area Number |
24KJ0770
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 08010:Sociology-related
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
櫻井 すみれ 東京大学, 大学院総合文化研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥1,400,000 (Direct Cost: ¥1,400,000)
Fiscal Year 2025: ¥900,000 (Direct Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2024: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
|
Outline of Research at the Start |
この研究では、1980年に盛り上がりをみせた指紋押捺拒否運動を題材に、運動に参加した多様なアクターに着目し、ローカルとグローバルの両面から運動の全体像を検討する。市民グループが発行した会報やビラ、運動関係者のインタビューなどから、運動の意義と残された課題を分析し、1980年代の社会運動の特徴を解明する。1980年代の運動スタイルを明らかにすることで、70年代と90年代の社会運動との連続性と非連続性を考察していく。
|