Project/Area Number |
24KJ1015
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 41030:Rural environmental engineering and planning-related
|
Research Institution | Tokyo University of Agriculture and Technology |
Principal Investigator |
及川 航貴 東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2025: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2024: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Outline of Research at the Start |
農業の効率化に欠かせない無駄のない灌漑や施肥管理のためには,土壌中の水や溶質などの物質移動の正確な予測が求められる.しかし,農地に存在する亀裂や堆積過程の違いによって土壌は不均一な間隙構造をもつ.不均一な土壌中の水分移動解析の精度を向上させるためには,現場土壌の水分の移動に関する性質である不飽和水分移動特性を非破壊・非侵襲な方法で推定する技術の開発が求められる.そこで,本研究では地中レーダで計測した浸潤過程のデータに物理的条件を付した機械学習に基づく逆解析を用いることで,土中の水分分布の経時変化に基づく不飽和水分移動特性の分布を推定することを目的とする.
|