Project/Area Number |
24KJ1359
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 48010:Anatomy-related
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
竹田 理子 京都大学, 高等研究院, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2024-02-13 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2025: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2024: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Outline of Research at the Start |
脳皮質形成過程では多くの新生ニューロンが異なる脳領域を跨いで長距離を遊走する。遊走ニューロンの全体像を理解するためには、個々のニューロン種における遊走機構だけでなく、物理的環境変化に対応する普遍的な遊走機構の理解が必須である。本研究では、遊走場所によって複数の遊走様式を示す大脳皮質介在ニューロンに着目し、遊走ニューロンが内包するシフトチェンジの存在意義を発生脳構造から紐解き、物理的環境を感知して遊走様式を切り替える分子メカニズムを明らかにする。
|