• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本人英語教師の批判的思考力育成に関する認識の研究:指導法開発と教員研修への応用

Research Project

Project/Area Number 24KJ1385
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund
Section国内
Review Section Basic Section 02100:Foreign language education-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

阿部 由香梨  京都大学, 教育学研究科, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2024-04-23 – 2026-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2025: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,000,000 (Direct Cost: ¥1,000,000)
Outline of Research at the Start

本研究は、日本人英語教師がクリティカルシンキングをどのように理解し、それを授業で扱うことをどう考えているかを知った上で、実際の授業実践や教員研修への応用を行うことを目的としている。質問紙調査とインタビュー調査に加え、教師と研究者の協業による指導・評価方法の開発実践、さらには教員研修への応用を通じて、現行の高校英語カリキュラムの下で実現可能な指導への示唆を得る。本研究の成果は、教師がより意識的にクリティカルシンキングを伴った言語使用を指導できるようになることにより、日本人学生が21世紀型スキルとして重視されるクリティカルシンキングを身につけ、国際的に活躍するための一助となることが期待される。

URL: 

Published: 2024-04-24   Modified: 2024-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi