• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Comparative cognitive science, exploring the origin of rhythmic synchronization ability

Research Project

Project/Area Number 24KJ1511
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund
Section国内
Review Section Basic Section 90030:Cognitive science-related
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

宮川 碧  京都大学, 文学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2024-04-23 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,300,000 (Direct Cost: ¥2,300,000)
Fiscal Year 2026: ¥500,000 (Direct Cost: ¥500,000)
Fiscal Year 2025: ¥700,000 (Direct Cost: ¥700,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Outline of Research at the Start

ヒトは他者と互いのリズムを同調させることによって、円滑なコミュニケーションを実現している。現在までに、このリズム同調能力については、発声学習能力と関連するという仮説が提唱されている。リズム同調能力は多くの動物種で検討されているが、進化過程やその種が持つ発声学習能力との関連は解明されていない。本研究では、リズム同調能力が、発声学習能力だけでなく、他個体との社会的場面においてより促進される能力であると仮定し、複数の動物種を対象に、社会的場面、非社会的場面におけるリズム同調能力を検証することによって、ヒトが持つリズム同調能力の進化過程とその進化的意義の解明を目的とする。

URL: 

Published: 2024-04-24   Modified: 2024-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi