Project/Area Number |
24KJ1730
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 51030:Pathophysiologic neuroscience-related
|
Research Institution | Hiroshima University |
Principal Investigator |
石川 若芸 広島大学, 医系科学研究科(医), 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2025: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2024: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Outline of Research at the Start |
APOE4をAPOE3に後天的に変換できるAPOE4-FLExマウスを用いる。同マウスとアミロイドモデルおよびタモキシフェン誘導型Creマウスとの交配を進め、Cre:5XFAD:APOE4-FLExマウスを樹立する。▼このモデルが、脳Aβ蓄積、脳内炎症などのアルツハイマー病関連形質を有し、タモキシフェン投与下で、APOE4のAPOE3化が起こることを確認する(目的1)。▼さらに、このモデルの多面的な解析を進め、APOE4のAPOE3化による認知機能低下の予防効果、Aβの脳内蓄積の減少させる効果の有無を決定する(目的2)。
|