Project/Area Number |
24KJ1787
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 03030:History of Asia and Africa-related
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
岩元 恕文 九州大学, 人文科学府, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2024: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
|
Outline of Research at the Start |
本研究は、20世紀初頭トルコのユダヤ人アイデンティティ模索の試みに関して、シオニズムという国際的視点と、兵役という国内的視点から明らかにするものである。前者では、トルコのシオニストが、国際的な運動・思想であるシオニズムを、いかに自国の文脈に合わせて内在化し発展させたかに注目することで、一国史に留まらない視座で彼らの言説を分析する。後者では、兵役や戦争に参加した一般のユダヤ人が、それらを通していかなるアイデンティティを形成していったのかを明らかにする。これらの観点を踏まえることで、20世紀初頭トルコ・ユダヤ人が形成したアイデンティティを、知識人と一般のユダヤ人双方の視点を考慮して提示する。
|