Project/Area Number |
24KJ1867
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 90110:Biomedical engineering-related
|
Research Institution | Tokyo Metropolitan University |
Principal Investigator |
沢崎 薫 東京都立大学, システムデザイン研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥1,500,000 (Direct Cost: ¥1,500,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,100,000 (Direct Cost: ¥1,100,000)
Fiscal Year 2024: ¥400,000 (Direct Cost: ¥400,000)
|
Outline of Research at the Start |
血管平滑筋細胞は,生体内では高い収縮能を持つ収縮型と呼ばれる表現型を示し,血管壁の恒常性維持に重要な役割を果たすが,生体外での培養により収縮能が消失し,収縮型への誘導が困難となる.本研究では,培養平滑筋細胞に対する新規収縮型誘導手法確立を力学的アプローチにより目指す.細胞に付与する力学環境として3次元培養基質の線維形状と高重力に着目し,これらの相互作用による収縮能発揮に寄与する遺伝子発現への影響の検証を通して収縮型誘導メカニズムを解明する.得られた知見より,生体内と同等の高度な収縮型への誘導を実現する3次元培養担体を設計する.
|