• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Understanding cognitive substrates of social bonding: a study focusing on musical meter perception

Research Project

Project/Area Number 24KJ1930
Research Category

Grant-in-Aid for JSPS Fellows

Allocation TypeMulti-year Fund
Section国内
Review Section Basic Section 90030:Cognitive science-related
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

近藤 聡太郎  慶應義塾大学, 環境情報学部(藤沢), 特別研究員(PD)

Project Period (FY) 2024-04-23 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Outline of Research at the Start

「ペアが拍子を予測し合い、共有することで社会的結束が増進する」という仮説を実験により検証する。参加者ペアには、3拍子または4拍子として知覚可能な多義的音刺激を呈示し、それに合わせて指タップを行わせ、拍子を共有させる。タップ課題の後、ペア間の結束度は質問紙や社会性を測るゲームを用いて定量化する。まず、拍子共有過程を指タップのデータから可視化し、結束度との関連を検証する実験1を行う。次に、参加者が知覚する拍子を操作する実験2を実施する。さらに、参加者の聴覚処理や音楽経験の個人差を調査し、これらが結束にどのように影響するかを検証する実験3を行う。その後、3者1組の参加者を対象に同様の実験を実施する。

URL: 

Published: 2024-04-24   Modified: 2024-07-03  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi