Project/Area Number |
24KJ2143
|
Research Category |
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 国内 |
Review Section |
Basic Section 06010:Politics-related
|
Research Institution | Doshisha University |
Principal Investigator |
佐久間 啓 同志社大学, グローバル・スタディーズ研究科, 特別研究員(DC2)
|
Project Period (FY) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥1,600,000 (Direct Cost: ¥1,600,000)
Fiscal Year 2025: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
Fiscal Year 2024: ¥800,000 (Direct Cost: ¥800,000)
|
Outline of Research at the Start |
本研究は、政治思想史の観点からフランスの社会主義者ジャン・ジョレス(1859-1914)のテクスト叙述と政治的行為に注目し再検討することで、ジョレス主義の形成と変化の探究を目指す。具体的には、ジョレスの活動時期を前期(1889-1895)・中期(1895-1905)・後期(1905-1914)に区分し、各時期の主要なテクスト群を読み解いていく。そうして、(1)リベラル・デモクラシーの限界、(2)議会政治と社会運動の関係性そして(3)社会主義と戦争という論点を提示し、「穏健な社会改良主義者」と「革命的改良主義者」という2人のジョレス像を架橋した社会主義思想の全体像を明らかにする。
|