• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

A cross-cultural study on attention allocation during information integration

Research Project

Project/Area Number 24KK0058
Research Category

Fund for the Promotion of Joint International Research (International Collaborative Research)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 10:Psychology and related fields
Research InstitutionTokyo Woman's Christian University

Principal Investigator

田中 章浩  東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (80396530)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森 数馬  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 量子生命科学研究所, 研究員 (70754696)
山本 寿子  立命館大学, 総合心理学部, 助教 (90812579)
Project Period (FY) 2024-09-09 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥20,930,000 (Direct Cost: ¥16,100,000、Indirect Cost: ¥4,830,000)
Fiscal Year 2027: ¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2025: ¥7,150,000 (Direct Cost: ¥5,500,000、Indirect Cost: ¥1,650,000)
Fiscal Year 2024: ¥6,500,000 (Direct Cost: ¥5,000,000、Indirect Cost: ¥1,500,000)
Keywords情報統合 / 文化心理学 / 認知心理学 / 脳波
Outline of Research at the Start

人間の情報統合には文化差があり,文化心理学および認知心理学の分野で研究が進められてきた。しかし,両分野では対象とする処理段階や用いる実験課題に違いがあり,理論も別々に提唱されてきた。こうした現状を踏まえ,本研究では以下の目的を達成するために,複数の実験を実施する。1)「自動的には注意を向けにくい情報への注意」の切り口から,文化心理学における実験結果を包括的に説明できるモデルを提唱する。2)上記のモデルが認知心理学での同様の問題にも適用できる可能性について検討する。3)上記モデルを文化心理学と認知心理学の包括理論に発展できる可能性について検討する。

URL: 

Published: 2024-09-10   Modified: 2025-03-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi