• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

An international collaborative study to examine a novel hypothesis regarding the genetic background and mechanisms of anorexia nervosa caused by excessive exercise

Research Project

Project/Area Number 24KK0155
Research Category

Fund for the Promotion of Joint International Research (International Collaborative Research)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 52:General internal medicine and related fields
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

大橋 俊孝  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (50194262)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 酒本 真次  岡山大学, 大学病院, 講師 (30747093)
王 紫儀  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (71000113)
宮崎 晴子  岡山大学, 医歯薬学域, 助教 (80525890)
Project Period (FY) 2024-09-09 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥20,800,000 (Direct Cost: ¥16,000,000、Indirect Cost: ¥4,800,000)
Fiscal Year 2026: ¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2025: ¥8,840,000 (Direct Cost: ¥6,800,000、Indirect Cost: ¥2,040,000)
Fiscal Year 2024: ¥7,280,000 (Direct Cost: ¥5,600,000、Indirect Cost: ¥1,680,000)
Keywords神経性やせ症 / 運動 / ペリニューロナルネット / spatial RNA-seq
Outline of Research at the Start

本研究では、バイオインフォマティクスによって導き出した候補低分子薬剤が線条体のLSXにおけるPNN形成を制御することによってANを改善できるかどうか、ヒトAN患者特性を良く再現している活動性食欲不振症(ABA)マウスモデルで調べることにより、バイオインフォマティクスによる予測を検証することを目的とする。そのためには、血中酸素濃度などのバイタルをリアルタイムでモニターしながらマウスを正確に運動制御し、PNNを3次元的に網羅的に定量する必要がある。そこで、PNNs研究の第一人者であるKwok准教授(英国リーズ大学)やマウス脳内PNNs分布の詳細なアトラスを開発したPizzorusso教授(ピサ高等師範学校)と共同でこの研究を実施する。

URL: 

Published: 2024-09-10   Modified: 2025-03-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi