• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

AI・アルゴリズムによる就労管理と法規制のあり方に関する比較法的研究

Research Project

Project/Area Number 24KK0225
Research Category

Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Basic Section 05040:Social law-related
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

桑村 裕美子  東北大学, 法学研究科, 教授 (70376391)

Project Period (FY) 2025 – 2026
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥5,980,000 (Direct Cost: ¥4,600,000、Indirect Cost: ¥1,380,000)
KeywordsAIによる就労管理 / プラットフォーム就労者 / アルゴリズム / AIと労働法
Outline of Research at the Start

本研究は、テレワークの実施に向けて労働者に何らかの権利を付与することの当否を検討する基課題を発展させ、AI・アルゴリズムという高度情報技術を用いて就労管理を行う際に生じる法的問題のうち、最先端で未解明の課題をEUおよびドイツとの比較検討により分析し、基課題にも応用可能な日本への示唆を導こうとするものである。具体的には、情報通信技術を用いて就労する者(テレワーク従事者やプラットフォーム就労者)の就労管理をAI・アルゴリズムにより行う場合の、個人情報保護のあり方、および高度情報技術を用いた人事上の決定の不当性を排除するための法規制のあり方を検討する。

URL: 

Published: 2025-02-26   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi