• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of the Learning Environment for Informatics Using ICT Which Can Help Collaborative Learning

Research Project

Project/Area Number 25350373
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Educational technology
Research InstitutionNational Institute of Technology, Toyota College

Principal Investigator

INAGAKI HIROSHI  豊田工業高等専門学校, 情報工学科, 教授 (40213110)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2016-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2015)
Budget Amount *help
¥4,290,000 (Direct Cost: ¥3,300,000、Indirect Cost: ¥990,000)
Fiscal Year 2015: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords学習支援システム / 講義支援システム / ICTによる教育支援 / 高専教育 / プログラミング教育 / 情報教育 / プロジェクションマッピング / プログラミング体験 / フィジカルコンピューティング / 答え合わせ支援システム / Kinectセンサー
Outline of Final Research Achievements

In this study, we aim to construct the learning environment to promote collaborative learning by use of ICT. Then we want to support an education style in which the essence of computer technology can be acquired.
Consequently, we have developed some effective prototype systems by use of various ICT devises. Moreover we have verified the effectiveness of these developed systems in the classroom of our technical college.
The major achievements of this study are as follows: (1) Lecture Support System Using Kinect Sensor, (2) Lecture Support System Using Projection Mapping Techniques, (3) Automatic Scoring System Using Pocket Projector, (4) Automatic Board Writing System Using Stroke Data of Digital Pen.

Report

(4 results)
  • 2015 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2014 Research-status Report
  • 2013 Research-status Report
  • Research Products

    (14 results)

All 2016 2015 2014 2013 Other

All Journal Article (5 results) (of which Acknowledgement Compliant: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] プロジェクションマッピングを利用したフリップボードシステムの開発2015

    • Author(s)
      稲垣 宏,木村 哲朗
    • Journal Title

      計測自動制御学会 中部支部 教育工学研究委員会・教育工学論文集

      Volume: 38 Pages: 46-48

    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Journal Article] ポケットプロジェクタを用いた答え合わせ支援システムの試作2015

    • Author(s)
      稲垣 宏,岡本 拓斗
    • Journal Title

      日本教育メディア学会 研究会論集

      Volume: 38 Pages: 5-10

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] ポケットプロジェクタを利用した答え合わせ支援システムの開発2014

    • Author(s)
      稲垣 宏, 岡本 拓斗
    • Journal Title

      電子情報通信学会技術研究報告

      Volume: 114 Pages: 73-76

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 電子教材と紙の教材の良さを併せもつ自動採点システムの試作2014

    • Author(s)
      稲垣 宏,岡本 拓斗
    • Journal Title

      計測自動制御学会 中部支部 教育工学研究委員会・教育工学論文集

      Volume: 37 Pages: 29-31

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Kinectセンサと無線センサデバイスSunSPOTを利用したフィジカルコンピューティング演習環境の構築2013

    • Author(s)
      稲垣 宏,木村哲朗
    • Journal Title

      計測自動制御学会中部支部教育工学研究委員会・教育工学論文集

      Volume: 36 Pages: 44-46

    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] デジタルペンのストロークデータを用いた講義支援システムの開発2016

    • Author(s)
      田中孝治,稲垣 宏
    • Organizer
      教育システム情報学会 学生研究発表会
    • Place of Presentation
      名城大学 名駅サテライト
    • Year and Date
      2016-02-29
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] プロジェクションマッピングを利用したフリップボードシステムの開発2015

    • Author(s)
      稲垣 宏,木村 哲朗
    • Organizer
      計測自動制御学会 中部支部 第158回教育工学研究会
    • Place of Presentation
      大同大学
    • Year and Date
      2015-09-11
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] ものづくり一気通観エンジニアの養成プログラム2015

    • Author(s)
      稲垣 宏
    • Organizer
      平成27年度 全国高専フォーラム
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2015-08-27
    • Related Report
      2015 Annual Research Report
  • [Presentation] 紙教材で利用できる答え合わせ支援システム2015

    • Author(s)
      岡本 拓斗,稲垣 宏
    • Organizer
      情報処理学会第77回全国大会
    • Place of Presentation
      京都大学 吉田キャンパス
    • Year and Date
      2015-03-18
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] プロジェクションマッピングを用いた視覚教材提示システムの試作2015

    • Author(s)
      木村 哲朗,稲垣 宏
    • Organizer
      教育システム情報学会学生研究発表会
    • Place of Presentation
      愛知県立大学 名駅サテライト
    • Year and Date
      2015-03-04
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] ポケットプロジェクタを利用した自動採点システムの開発2014

    • Author(s)
      岡本 拓斗,稲垣 宏
    • Organizer
      平成26 年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      中京大学 名古屋キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-08
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] プロジェクションマッピングを利用した視覚教材提示システムの開発2014

    • Author(s)
      木村 哲朗,稲垣 宏
    • Organizer
      成26 年度 電気・電子・情報関係学会 東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      中京大学 名古屋キャンパス
    • Year and Date
      2014-09-08
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] デジタル教材とアナログ教材の良さを併せもつ自動採点システムの試作2014

    • Author(s)
      稲垣 宏,岡本 拓斗
    • Organizer
      計測自動制御学会中部支部 第156回教育工学研究会
    • Place of Presentation
      大同大学 滝春校舎
    • Year and Date
      2014-09-06
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] プロジェクションマッピングを利用した講義支援システムの開発

    • Author(s)
      木村哲朗,稲垣 宏
    • Organizer
      平成25年度電気関係学会東海支部連合大会
    • Place of Presentation
      静岡大学 浜松キャンパス
    • Related Report
      2013 Research-status Report

URL: 

Published: 2014-07-25   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi