• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The Use of Engineering Technique to Improve Archery Competence by Physical Computing Methods

Research Project

Project/Area Number 25350803
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Research Field Sports science
Research InstitutionMatsue National College of Technology

Principal Investigator

Miyauchi Hajime  松江工業高等専門学校, 電気情報工学科, 准教授 (70249837)

Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) KURIYAMA Shigeru  豊橋技術科学大学, 情報知能工学系, 教授 (20264939)
Project Period (FY) 2013-04-01 – 2018-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2017)
Budget Amount *help
¥5,200,000 (Direct Cost: ¥4,000,000、Indirect Cost: ¥1,200,000)
Fiscal Year 2017: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2016: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2015: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2014: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2013: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywordsアーチェリー / フィジカルコンピューティング / 工学教育 / 部活動指導 / 可視化 / スポーツトレーニング / センサ / マイコン / モーションキャプチャ / フォーム解析 / 同期現象 / 無線モジュール / 教育工学 / トレーニング / 位相振動子 / ものづくり / シミュレーション / モデル化 / 制御工学
Outline of Final Research Achievements

Movement of the shooting form in archery can have a big influence on a score. This sport requires continue reproducing the same shooting form to achieve high scores. Stabilization of the shooting form is usually accomplished by repeating practice under the instruction of the coach. However, it is unusual to see a special coach in the club activities of the national colleges of technology. Therefore, we suggested the use of an engineering technique to improve archery competence. We devised an electronic sight device which assisted the form construction and confirmed the effectiveness. From this result, we recognized the importance of keeping a fixed angle of the left arm. In this study, we developed the device which visualized the trace of the left arm by using physical computing. By using this device, an archer can recognize the habit of their form visually.

Report

(6 results)
  • 2017 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2016 Research-status Report
  • 2015 Research-status Report
  • 2014 Research-status Report
  • 2013 Research-status Report
  • Research Products

    (23 results)

All 2018 2017 2016 2015 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 1 results) Presentation (21 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] アーチェリーにおける射形変動可視化装置の開発2015

    • Author(s)
      宮内 肇、角田一平
    • Journal Title

      論文集「高専教育」

      Volume: 第38号 Pages: 640-645

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 近射とシミュレーションを併用したアーチェリー長距離練習システムの開発2013

    • Author(s)
      宮内 肇、栗山 繁
    • Journal Title

      論文集「高専教育」

      Volume: 37 Pages: 563-568

    • NAID

      110009768009

    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] フィジカルコンピューティングを用いたアーチェリー長距離練習システムの効果2018

    • Author(s)
      宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      平成30年電気学会全国大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] モーションキャプチャによるアーチェリー射形変動の分析2017

    • Author(s)
      宮内 肇
    • Organizer
      平成29年度全国高専フォーラム
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] モーションキャプチャによるアーチェリーフォームの分析2017

    • Author(s)
      宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      平成29年電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] モーションキャプチャを用いたアーチェリーフォーム変動の観測2017

    • Author(s)
      宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      平成29年度電気情報関連学会中国支部連合大会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] アーチェリー70m距離競技練習システムの開発2017

    • Author(s)
      宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      電気学会教育フロンティア研究会
    • Related Report
      2017 Annual Research Report
  • [Presentation] アーチェリー弓曳童子の開発2016

    • Author(s)
      田中大地、宮内 肇
    • Organizer
      第18回IEEE広島支部学生シンポジウム
    • Place of Presentation
      山口大学常盤キャンパス
    • Year and Date
      2016-11-19
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 位相振動子適用のためのアーチェリーフォーム三次元分析2016

    • Author(s)
      田中大地、宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      平成28年電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • Place of Presentation
      九州工業大学戸畑キャンパス
    • Year and Date
      2016-09-05
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] フィジカルコンピューティングを用いたアーチェリー練習システムの開発2016

    • Author(s)
      宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      平成28年全国高専フォーラム教育研究活動発表
    • Place of Presentation
      岡山大学津島キャンパス
    • Year and Date
      2016-08-24
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] アーチェリー射形可視化のための弓曳童子の開発2016

    • Author(s)
      田中大地、宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      平成28年度電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • Place of Presentation
      広島大学東広島キャンパス
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] The Use of Engineering Technique to Improve Archery Competence2015

    • Author(s)
      宮内 肇、一箭・フェルナンド・ヒロシ、稲葉 洋、栗山 繁
    • Organizer
      World Engineering Conference and Convention WECC2015
    • Place of Presentation
      京都府 国立京都国際会館
    • Year and Date
      2015-11-29
    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 位相振動子によるアーチェリーフォームの分析2015

    • Author(s)
      宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      平成27年度電気学会中国支部連合大会
    • Place of Presentation
      山口県 山口大学
    • Year and Date
      2015-10-17
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 位相振動子を用いたアーチェリーフォームの解析2015

    • Author(s)
      安立昌弘、宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      平成27年電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • Place of Presentation
      石川県 金沢大学
    • Year and Date
      2015-09-17
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] フィジカルコンピューティングを用いたアーチェリー練習装置の開発2015

    • Author(s)
      宮内 肇、一箭・フェルナンド・ヒロシ、稲葉 洋、栗山繁
    • Organizer
      イノベーションジャパン2015
    • Place of Presentation
      東京都 東京国際フォーラム
    • Year and Date
      2015-08-27
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] アーチェリーフォームの同期性に関する研究2014

    • Author(s)
      中尾敏彰、小川賢吾、宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      平成26年度電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • Place of Presentation
      広島県 福山大学
    • Year and Date
      2014-10-25
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 安定したシューティングフォーム構築のためのリズム練習法2014

    • Author(s)
      宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      平成26年度全国高専教育フォーラム
    • Place of Presentation
      石川県 金沢大学
    • Year and Date
      2014-08-26 – 2014-08-28
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 安定したアーチェリーフォーム構築のための工学的アプローチ2014

    • Author(s)
      宮内 肇、中尾敏彰、小川賢吾、栗山 繁
    • Organizer
      平成26年度電気学会基礎・材料・共通部門大会
    • Place of Presentation
      長野県 信州大学
    • Year and Date
      2014-08-21 – 2014-08-22
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] アーチェリー射形客観視のための弓曳童子の開発2014

    • Author(s)
      宮内 肇
    • Organizer
      第19回高専シンポジウムin久留米
    • Place of Presentation
      久留米高専
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] フィジカルコンピューティングを用いたアーチェリー射形の安定性と再現性を構築するためのシステム開発2014

    • Author(s)
      宮内 肇、嘉村直隆、太田 誠、栗山 繁
    • Organizer
      平成25年電気学会全国大会
    • Place of Presentation
      愛媛大学
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] フィジカルコンピューティングを用いたアーチェリー長距離練習システムの開発2013

    • Author(s)
      嘉村直隆、宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      平成25年度電気情報関連学会中国支部連合大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] アーチェリーフォームを客観視するための弓曳童子の制作2013

    • Author(s)
      太田 誠、宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      平成25年度電気情報関連学会中国支部連合大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] シューティングスポーツ時の「いい感じ」の定量化2013

    • Author(s)
      佐伯華衣、宮内 肇、栗山 繁
    • Organizer
      平成25年度電気情報関連学会中国支部連合大会
    • Place of Presentation
      岡山大学
    • Related Report
      2013 Research-status Report

URL: 

Published: 2014-07-25   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi