• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

戦時体制下の日本にあらわれた図画・工作の統合的な扱いに関する研究

Research Project

Project/Area Number 25870089
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Education on school subjects and activities
Education
Research InstitutionSaga University (2014)
University of Tsukuba (2013)

Principal Investigator

和田 学  佐賀大学, 文化教育学部, 准教授 (30582887)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2015-03-31
Project Status Discontinued (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2014: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2013: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords国民学校芸能科 / 芸能科図画 / 芸能科作業 / 国民学校教科書 / 芸能科工作
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、戦時下の国民学校制度が準備されていく中で、芸能科中の図画科と工作科の統合的な扱いが文部省内においてどのように扱われていたかを考察した。具体的な研究対象は、文部省、及び図画工作教育の関係者らによる省内会議における口述記録である。ところで、芸能科工作は、国民学校制度の準備期間中の昭和15年5月まで芸能科作業となっていたことから、当時、作業の時点で芸能科図画との統合関係が考えられていた可能性がある。よって、昭和15年5月以前の省議の記録を基に芸能科図画と作業の統合関係の有無について考察することとなった。
具体的な研究の方法としては、昭和15年1~3月の省内会議における国民学校教科案の会議の資料、及び、芸能科図画・作業の教科書編纂方針の出席者らの口述記録から統合関係がどのように扱われていたかを考察した。
研究の結果、芸能科の図画と作業は、(1)昭和15年1~2月にかけ省内において審議された教科課程表の試案において既に図画と作業は同単位を分かち合う教科目として設定されていた。(2)昭和15年3月の省内において開催された芸能科図画・作業の教科書編纂方針の会議の口述記録を分析した結果、両教科目は既に、参加者らの中で、低学年において統合的に扱われることが共通認識となっていた、という2点を明らかにした。以上の2点から、省内において、教科課程表及び教科書編纂方針に関して、工作が作業であった時点で既に図画との統合関係が考えられていたと結論付けた。具体的な資料分析と結論の内容は、和田学「国民学校の芸能科図画・作業の関係に関する一考察」『美術教育学』(*美術科教育学会誌)、2014年, 535-548.において発表した。

Report

(2 results)
  • 2014 Annual Research Report
  • 2013 Research-status Report
  • Research Products

    (1 results)

All 2014

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] 国民学校の芸能科図画・作業の関係に関する一考察2014

    • Author(s)
      和田学
    • Journal Title

      美術教育学

      Volume: 35 Pages: 535-548

    • NAID

      110009913039

    • Related Report
      2014 Annual Research Report 2013 Research-status Report
    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2014-07-25   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi