• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of e-learning program to Transition Teachers for successful school-to-work transition of students with disabilities

Research Project

Project/Area Number 25870986
Research Category

Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Research Field Special needs education
Education on school subjects and activities
Research InstitutionTakamatsu University

Principal Investigator

Yamaguhi- Fujii Asuka  高松大学, 発達科学部, 准教授 (00633257)

Project Period (FY) 2013-04-01 – 2019-03-31
Project Status Completed (Fiscal Year 2018)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2016: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2015: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2014: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2013: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords就労支援 / 職業教育 / 進路指導担当教員 / 専門性向上 / eラーニングプログラム / 職業リハビリテーション / 研修 / 自己評価チェックツール / ICT / オンライン学習 / 研修プログラム / 教材作成 / プログラムの構成 / 学習過程の検討 / 評価テストの検討 / チェックツールの開発 / 専門性の獲得時期 / 研修内容 / 評価シートの作成 / 就労移行支援 / 教員専門性 / Transition / Competencies
Outline of Final Research Achievements

This project was focused on the development of the e-learning program for transition teachers for successful school to work transition of students with disabilities in Japan.
This e-learning program designed to gain knowledge and skills which related school-to-work transition and vocational rehabilitation to transition teacher. Developed this program enable to easier access to the learning environment for promoting transition teachers’ competencies. It is possible to show one of the ways how to solve issues on teachers’ competencies matter and working style issue in Japan. Using this program as in-service training of transition teachers, decreasing the gap of learning readiness within teachers and providing sustainable training systems.

Academic Significance and Societal Importance of the Research Achievements

今まで国内で特別支援教育を職業リハビリテーション領域の両領域にまたがる専門性を求められる教員の為のeラーニングプログラムは開発されておらず,生徒の職業自立を支えるための人材育成ツールとしては,国内唯一のプログラムであることは,学術的意義が高いといえる。学校現場においては,生徒への質の高いキャリア形成支援や就労移行支援を支えるための専門性向上が求められていると同時に,教員自身の働き方改革として,日々の業務と教員自身のキャリア形成及び専門性向上が課題となっている。このeラーニングを活用することで,教員へ恒常的な研修機会の提供と効率的な働き方の両立に寄与できることが本研究成果の社会的意義といえる。

Report

(7 results)
  • 2018 Annual Research Report   Final Research Report ( PDF )
  • 2017 Research-status Report
  • 2016 Research-status Report
  • 2015 Research-status Report
  • 2014 Research-status Report
  • 2013 Research-status Report
  • Research Products

    (45 results)

All 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (13 results) (of which Open Access: 6 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (27 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results) Book (3 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Kansas University(米国)

    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Journal Article] 特別支援学校高等部進路指導担当教員の望ましい知識・スキルの獲得と活用度及び満足度の関連性に関する研究2017

    • Author(s)
      藤井明日香,川合紀宗,落合俊郎
    • Journal Title

      広島大学教育学研究附属特別支援教育実践センター研究紀要

      Volume: 15 Pages: 23-31

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 職業リハビリテーション従事者の専門性の影響要因に関する研究2017

    • Author(s)
      藤井明日香,八重田淳
    • Journal Title

      高松大学・高松短期大学研究紀要

      Volume: 67

    • Related Report
      2016 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 高等教育機関へのインターンシップを活用した障害のある生徒のキャリア発達に関する試行的研究2016

    • Author(s)
      藤井明日香
    • Journal Title

      高松大学研究紀要

      Volume: 64 Pages: 289-312

    • NAID

      110010047397

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 高等教育機関における就業支援を考える ‐組織支援と外部資源の活用例から‐2015

    • Author(s)
      藤井明日香 岡耕平
    • Journal Title

      高松大学研究紀要

      Volume: 62 Pages: 101-122

    • NAID

      110009892109

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Open Access
  • [Journal Article] 障害のある生徒の就労支援における促進要因₋特別支援学校教員と障害者就業・生活支援センター職員の相違-2015

    • Author(s)
      藤井明日香 八重田淳
    • Journal Title

      リハビリテーション連携科学

      Volume: 16(1) Pages: 41-51

    • Related Report
      2015 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 高等教育機関における就業支援を考える‐組織支援と外部資源の活用例から‐2015

    • Author(s)
      藤井明日香,岡耕平
    • Journal Title

      高松大学高松短期大学研究紀要

      Volume: 62 Pages: 101-112

    • NAID

      110009892109

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 台湾の職業リハビリテーション2014

    • Author(s)
      MingHung Wang,Terri A.Lewis,Fong Chan,Jun Yaead,Asuka Fujii,Moritoshi Kitakami
    • Journal Title

      職業リハビリテーション

      Volume: 27 Pages: 28-34

    • Related Report
      2014 Research-status Report
    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 特別支援学校の就労移行支援における校内連携の課題 -進路指導担当教員との連携に関する自由記述の分析から-2014

    • Author(s)
      藤井明日香 川合紀宗 八重田淳 落合俊郎
    • Journal Title

      広島大学教育学研究科附属特別支援教育実践センター研究紀要

      Volume: 12 Pages: 39-48

    • NAID

      120005425731

    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Journal Article] 特別支援学校高等部進路指導担当教員の職務指名の在り方に関する研究 -職務指名の現状と課題の分析から-2014

    • Author(s)
      藤井明日香
    • Journal Title

      アジア職業リハビリテーション研究

      Volume: 4 Pages: 2-15

    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特別支援学校(知的障害)高等部の就労移行支援における進路指導担当教員の困り感 -法制度及び支援システムに関する自由記述から-2014

    • Author(s)
      藤井明日香 川合紀宗 落合俊郎
    • Journal Title

      高松大学研究紀要

      Volume: 60.61 Pages: 95-110

    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Journal Article] 特別支援学校(知的障害)高等部の就労移行支援における進路指導担当教員の困り感 -指導法及び教員支援に関する自由記述から-2014

    • Author(s)
      藤井明日香 川合紀宗 落合俊郎
    • Journal Title

      高松大学研究紀要

      Volume: 60.61 Pages: 111-128

    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Journal Article] 特別支援学校(知的障害)高等部の就労移行支援における関係機関との連携阻害要因 -進路指導担当教員の研修経験の影響に関する検証2013

    • Author(s)
      藤井明日香
    • Journal Title

      リハビリテーション連携科学

      Volume: 14(1) Pages: 48-61

    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 特別支援学校の移行支援における望ましい連携モデルの検証 -3つのチームアプローチモデルの比較から-2013

    • Author(s)
      藤井明日香 八重田淳
    • Journal Title

      リハビリテーション連携科学

      Volume: 14(2) Pages: 195-205

    • Related Report
      2013 Research-status Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Development of e-learning program to Transition Teachers for successful school-to-work transition for students with disabilities: Focus on curriculum development2019

    • Author(s)
      Asuka Fujii Yamaguchi Jun Yaeda
    • Organizer
      Pacific Rim International Conferenc on Disability and Diversity
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 特別支援学校進路指導担当教員の就労移行支援における自己評価チェックツールの開発に関する研究:試案の作成とチェックツール活用の観点整理2018

    • Author(s)
      藤井明日香 八重田淳
    • Organizer
      日本リハビリテーション科学連携学会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 特別支援学校進路指導担当教員の職務遂行上与えられている裁量及び権限の範囲に関する調査 -専任進路教員数の違いによる分析を中心に-2018

    • Author(s)
      藤井明日香
    • Organizer
      日本発達障害学会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] 進路に関わらない教員への職業リハビリテーション基礎研修実施による教育効果に関する研究-自由記述の質的分析から-2018

    • Author(s)
      山口(藤井)明日香・落合俊郎・川合紀宗
    • Organizer
      キャリア発達支援研究会
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
  • [Presentation] Development of the In-service Training Program on Transition for New Secondary Special Education Teachers in Japan2018

    • Author(s)
      Asuka Fujii Yamaguchi ・Norimune Kawai
    • Organizer
      CECDivision on Transition and Career Developmen
    • Related Report
      2018 Annual Research Report
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 特別支援学校進路指導担当教員の就労移行支援における自己評価チェックツールの開発に関する研究:試案の作成とチェックツール活用の観点整理2018

    • Author(s)
      藤井明日香・八重田淳
    • Organizer
      日本リハビリテーション連携科学学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 障害者就業・生活支援センターと特別支援学校との連携課題に関する研究 -センター職員の自由記述の質的分析から-2017

    • Author(s)
      藤井明日香,八重田淳
    • Organizer
      日本リハビリテーション連携科学学会
    • Place of Presentation
      東京
    • Year and Date
      2017-03-18
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 特別支援学校進路指導担当教員の研修 ニーズに関する調査 ニーズに関する調査 ニーズに関する調査 ニーズに関する調査 -研修形態と費用負担 研修形態と費用負担 の影響を中心に― の影響を中心に―2017

    • Author(s)
      藤井明日香
    • Organizer
      日本発達障害学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] Current issues of Vocational Education and School-to-Work Transition at Special Needs Schools for Students with Intellectual Disabilities in Japan2017

    • Author(s)
      AsukaFUJII
    • Organizer
      The24thInternationalSeminarof National Institute of Special Education Korea
    • Related Report
      2017 Research-status Report
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 特別支援学校進路指導担当教員の研修ニーズに関する調査 -研修内容の関心度と研修条件の影響の検討から―2017

    • Author(s)
      藤井明日香・川合紀宗・落合俊郎
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Related Report
      2017 Research-status Report
  • [Presentation] 特別支援学校高等部進路指導担当教員に求められる知識・スキルの望ましい獲得時期に関する研究2016

    • Author(s)
      藤井明日香,落合俊郎
    • Organizer
      日本発達障害学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-08-27
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 特別支援学校高等部進路指導担当教員の中心業務に影響する要因に関する研究2016

    • Author(s)
      藤井明日香
    • Organizer
      日本職業リハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Year and Date
      2016-08-26
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Presentation] 進路指導担当教員の望ましい知識・スキルの獲得と満足度との関連に関する研究2015

    • Author(s)
      藤井明日香
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2015-09-19
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 特別支援学校の就労移行支援における職場開拓事業の現状と課題に関する調査研究2015

    • Author(s)
      藤井明日香
    • Organizer
      日本職業リハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      大妻女子大学
    • Year and Date
      2015-08-22
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] 進路指導担当教員の望ましい知識・スキルの獲得とスキル活用度の関連に関する研究2015

    • Author(s)
      藤井明日香 落合俊郎
    • Organizer
      日本発達障害学会
    • Place of Presentation
      東京学芸大学
    • Year and Date
      2015-07-04
    • Related Report
      2015 Research-status Report
  • [Presentation] Factors interfering with collaboration for successful transition in Japan2014

    • Author(s)
      Asuka FUJII
    • Organizer
      Development and Transition 18th International Conference 2014
    • Place of Presentation
      Cleveland,OH,USA
    • Year and Date
      2014-11-05 – 2014-11-09
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 特別支援学校(知的障害)の就労移行支援における困り感‐効果的な指導法開発及び教員支援に関する課題を中心に‐2014

    • Author(s)
      藤井明日香,川合紀宗,落合俊郎
    • Organizer
      日本特殊教育学会
    • Place of Presentation
      高知
    • Year and Date
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 就労移行支援において進路指導教員に求められている態度に関する研究2014

    • Author(s)
      藤井明日香,川合紀宗,落合俊郎
    • Organizer
      日本職業リハビリテーション学会
    • Place of Presentation
      岩手
    • Year and Date
      2014-08-28 – 2014-08-29
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 知的障害特別支援学校の就労移行支援における教員の困り感‐法制度及び支援システムに関する課題を中心に‐2014

    • Author(s)
      藤井明日香,川合紀宗,落合俊郎
    • Organizer
      発達障害学会
    • Place of Presentation
      仙台
    • Year and Date
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Presentation] 特別支援学校の就労移行支援における校内連携の現状と課題‐進路指導担当教員との連携に関する自由記述の分析から-2014

    • Author(s)
      藤井明日香 八重田淳
    • Organizer
      日本リハビリテーション連携科学第15回大会
    • Place of Presentation
      目白大学,東京
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] Current Implementation and Issues of Individuals Transition Plan for Students with Disabilities in Japan Focus on Status of Person-Centered-Planning2014

    • Author(s)
      藤井明日香
    • Organizer
      Pacific Rim International Conference on Disabulity & Diversity 2014
    • Place of Presentation
      Honolulu,USA
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] Current Issues of personal preparation and professional development for Transition in Japan2013

    • Author(s)
      藤井明日香
    • Organizer
      Division on Career Development and Transition 17th International Conference 2013
    • Place of Presentation
      Virginia,USA
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] The required competencies for transition teachers in high school divisions of special needs schools for students with intellectual disabilities in Japan2013

    • Author(s)
      藤井明日香 川合紀宗 落合俊郎
    • Organizer
      アジア・太平洋発達障害会議(IASSID3rdAsi PacificRegionalConference)
    • Place of Presentation
      早稲田大学,東京
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 就労移行支援における望ましい進路指導担当教員像に求められている知識・スキル領域と獲得レベル -回答者の職務内容の違いによる影響の検討-2013

    • Author(s)
      藤井明日香
    • Organizer
      日本職業リハビリテーション学会第31回大会
    • Place of Presentation
      埼玉県立大学,埼玉
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 就労移行支援を担う教員の専門性向上に関する研修内容の体系化に関する研究 -特別支援学校教員の職務内容と研修内容の関連に関する分析から-2013

    • Author(s)
      藤井明日香 川合紀宗
    • Organizer
      日本特殊教育学会第51回大会
    • Place of Presentation
      明星大学,東京
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 特別支援学校(知的障害)高等部進路指導担当教員の専門性向上に関する望ましい研修内容及び研修形態 -受講者の研修課題及び改善点に関する自由記述の分析から-2013

    • Author(s)
      藤井明日香 川合紀宗 落合俊郎
    • Organizer
      発達障害学会第48回大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学,東京
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Presentation] 特別支援学校高等部進路指導担当教員の養成体制の在り方に関する研究 -職務指名の在り方に関する調査の分析から-2013

    • Author(s)
      藤井明日香 川合紀宗 落合俊郎
    • Organizer
      職業リハビリテーション研究会第21回大会
    • Place of Presentation
      東京ビッグサイト,東京
    • Related Report
      2013 Research-status Report
  • [Book] 特別支援教育総論―インクルーシブ教育時代の理論と実践-2016

    • Author(s)
      川合紀宗,若松昭彦,牟田口辰巳(編)藤井明日香
    • Total Pages
      207
    • Publisher
      北大路書房
    • Related Report
      2016 Research-status Report
  • [Book] 「発達障害児者支援の実践と研究のための発達障害研究(仮題)」2015

    • Author(s)
      日本発達障害学会(監修),藤井 明日香 他
    • Publisher
      日本発達障害学会
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Book] ことばの授業づくりハンドブック‐特別支援学級と通常学級の子どもたちへの国語教育‐2014

    • Author(s)
      浜本純逸(監修),難波博孝,原田大介(編),藤井 明日香 他
    • Total Pages
      210
    • Publisher
      渓水社
    • Related Report
      2014 Research-status Report
  • [Remarks] 山口(藤井)明日香研究室

    • URL

      http://afujiilab-transition.p-kit.com/

    • Related Report
      2018 Annual Research Report

URL: 

Published: 2014-07-25   Modified: 2020-03-30  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi