• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

3次元scaffoldを用いたin vitroにおける肝臓組織の再構築

Research Project

Project/Area Number 25893111
Research Category

Grant-in-Aid for Research Activity Start-up

Allocation TypeSingle-year Grants
Research Field Digestive surgery
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

福光 剣  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), その他 (70700516)

Project Period (FY) 2013-08-30 – 2015-03-31
Project Status Declined (Fiscal Year 2014)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2014: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2013: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords臓器再生 / 脱細胞化 / 組織工学
Research Abstract

ラット肝臓を門脈よりトリプシン、EDTAそして界面活性剤を還流することで細胞成分のみを除去し、細胞外基質(ECM)のみを温存させる技術(脱細胞化)を再現、さらにインキュベーターの中で循環培養するシステムを新規に構築した。また細胞を生着させる鋳型である脱細胞化肝臓に、細胞株やマウス成熟肝細胞などを門脈より注入して再細胞化させ、その後コンタミネーションを起こすことなく安定して循環培養できるシステムを構築した。次にマウスE13.5胎児肝臓を摘出しコラゲナーゼに肝臓を浸した後、遠心分離を行い、sphereを形成させることで胎児肝前駆細胞を高純度で抽出する技術を習得した。これらの技術を用いてマウス胎児肝前駆細胞や成熟肝細胞などを脱細胞化肝臓へ注入し、より生体に近い肝臓組織を構築することを試みた。胎児肝前駆細胞は収容できる細胞数が少ないため、脱細胞化肝臓は葉を切除することで用量を縮小させ、循環させる培養液の速度も減少させた。細胞の投与方法、培養液の循環速度などを調節することで細胞の生存率は上昇した。また注入した細胞のscaffold内での分布状態を評価したところ、門脈、中心静脈を取り囲むようにparenchymal spaceに分布しており、細胞の移動率は以前に比較し著名に改善した。今後はさらに血管内皮細胞などを交えて、より生体肝臓に近い組織構造と機能を再現するプロトコールを改良する予定である。

Current Status of Research Progress
Reason

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Report

(1 results)
  • 2013 Annual Research Report
  • Research Products

    (4 results)

All 2014 2013

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Assembly of Human Organs from Stem Cells to Study Liver Disease2014

    • Author(s)
      Fukumitsu K, Handa K, Matsubara K, Guzman-Lepe J, Watson A, Alejandro Soto-Gutierrez,
    • Journal Title

      American Journal of Pathology

      Volume: 184(2) Issue: 2 Pages: 348-357

    • DOI

      10.1016/j.ajpath.2013.11.003

    • Related Report
      2013 Annual Research Report
    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ラット生体肝臓由来3次元scaffoldを用いたin vitroでの肝組織形成2014

    • Author(s)
      福光剣、半田寬、松原健太郎、飛田公理、Alejandro Soto-Gutierrez
    • Organizer
      日本再生医療学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] Whole Organ Engineering for Liver Replacement Using Three Dimensional Scaffolds2013

    • Author(s)
      Fukumitsu K, Handa K, Matsubara K,、Alejandro Soto-Gutierrez
    • Organizer
      Congress of the Asian Sosiety of Transplatation
    • Place of Presentation
      Kyoto
    • Related Report
      2013 Annual Research Report
  • [Presentation] 3次元Scaffoldを用いたin vitroでの肝組織の再構築2013

    • Author(s)
      福光剣、半田寬、松原健太郎、飛田公理、Alejandro Soto-Gutierrez
    • Organizer
      日本移植学会
    • Place of Presentation
      京都
    • Related Report
      2013 Annual Research Report

URL: 

Published: 2013-09-12   Modified: 2019-07-29  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi