• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Eurasian sustainable herding vision

Research Project

Project/Area Number 25H00506
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 4:Geography, cultural anthropology, folklore, and related fields
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

篠田 雅人  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (30211957)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鬼木 俊次  国立研究開発法人国際農林水産業研究センター, 社会科学領域, 主任研究員 (60289345)
BANZRAGCH Nandintsetseg  鳥取大学, 国際乾燥地研究教育機構, 特命准教授 (51003686)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥46,020,000 (Direct Cost: ¥35,400,000、Indirect Cost: ¥10,620,000)
Fiscal Year 2025: ¥10,660,000 (Direct Cost: ¥8,200,000、Indirect Cost: ¥2,460,000)
Keywords遊牧 / 乾燥地 / 気候リスク
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、「ユーラシア持続的遊牧ビジョン」の作成である。ユーラシア乾燥地として、その東部、中部、西部に位置するモンゴル、カザフスタン、トルコを取り上げ、異なる自然・社会条件の中で、将来的な気候変動・社会変動シナリオの下、遊牧の持続可能性を問う。そのために、本研究は、①モンゴルを対象に申請者らが開発した気候リスクモデルをカザフサタン、トルコの遊牧地域に適用し、これを用いて各地の生態的・経済的持続性を予測する。②政策提言・実装のプロ集団として、生態的・経済的持続性を両立できる2050年の遊牧形態のビジョンを提示する。

Report

(1 results)
  • 2025 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi