Project/Area Number |
25H00520
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 5:Law and related fields
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
曽野 裕夫 北海道大学, 法学研究科, 教授 (60272936)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤田 友敬 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (80209064)
小塚 荘一郎 学習院大学, 法学部, 教授 (30242085)
西谷 祐子 京都大学, 法学研究科, 教授 (30301047)
沖野 眞已 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (80194471)
原 恵美 中央大学, 法務研究科, 教授 (60452801)
児矢野 マリ 北海道大学, 法学研究科, 教授 (90212753)
高杉 直 同志社大学, 法学部, 教授 (60243747)
伊藤 一頼 東京大学, 大学院法学政治学研究科(法学部), 教授 (00405143)
森下 哲朗 上智大学, 法学部, 教授 (80317502)
横溝 大 名古屋大学, 法学研究科, 教授 (00293332)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2030-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥43,420,000 (Direct Cost: ¥33,400,000、Indirect Cost: ¥10,020,000)
Fiscal Year 2025: ¥8,710,000 (Direct Cost: ¥6,700,000、Indirect Cost: ¥2,010,000)
|
Keywords | 私法統一 / 公序 / ビジネスと人権 / 気候変動 |
Outline of Research at the Start |
グローバルな私法統一は、20世紀には謙抑的に「私法」を領域としてきたが、21世紀に入ると、〈公序化〉と呼びうる変容をみせている。〈公序化〉には、「ビジネスと人権」など私法外在的に形成された公序を私法が支援するという「公序支援型」のものと、私法統一において私法内在的な公序を形成する「公序形成型」のものがある。 そこで、本研究では、ビジネスと人権、気候変動、家族法秩序、投資仲裁、デジタル秩序の5つの個別具体的な分野について、〈公序化〉の実相を正確に把握し、なぜこのような変容が生じたのかその要因とメカニズムを解明し、そして、私法統一の〈公序化〉を評価するための評価軸を獲得するための検討を行う。
|