• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Development of education and research human resource development programmes and international networking for the promotion of Comprehensive Sexuality Education in Asia.

Research Project

Project/Area Number 25H00567
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 9:Education and related fields
Research InstitutionShinshu University

Principal Investigator

友川 幸  信州大学, 学術研究院教育学系, 准教授 (30551733)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 竹内 理恵  国際医療福祉大学, 医学部, 講師 (00623084)
城川 美佳  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 准教授 (10177785)
ヤマモト ベバリーアン  大阪大学, 国際機構, 特任教授(常勤) (10432436)
日達 真美  長崎大学, 熱帯医学研究所, 助教 (10910698)
杉田 映理  大阪大学, 大学院人間科学研究科, 教授 (20511322)
上原 真名美  琉球大学, 医学部, 特命研究員 (50835626)
小林 潤  琉球大学, 医学部, 教授 (70225514)
小笠原 理恵  大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任講師(常勤) (70814375)
MAWER Kim  信州大学, 学術研究院総合人間科学系, 助教 (80795633)
渋谷 文子  山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 講師 (41020126)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥45,500,000 (Direct Cost: ¥35,000,000、Indirect Cost: ¥10,500,000)
Fiscal Year 2025: ¥7,410,000 (Direct Cost: ¥5,700,000、Indirect Cost: ¥1,710,000)
Keywords包括的性教育 / 教員養成 / アジア / CSE / コンピテンシー
Outline of Research at the Start

包括的な性教育(Comprehensive Sexuality Education: CSE)は、人権を基盤とし、健康、ウェルビーイングの実現を目指した性教育である。アジア諸国では、CSEの導入とその実践のための教育と研究の人材養成が共通課題となっている。本研究では、アジアの学校でのCSEの推進のための人材養成の具体的な方法を提示することを目的とする。CSEの実践に関わる学校内外の人材に着目し、各国での1)人材養成の制度の現状と課題、2)CSE実践に求められるコンピテンシー、3)コンピテンシーの現状とその関連要因を解明し、4)コンピテンシー向上のための研修を開発、実践し、効果と課題を検証する。

Report

(1 results)
  • 2025 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi