Project/Area Number |
25H00611
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 13:Condensed matter physics and related fields
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
望月 維人 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (80450419)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
塩見 雄毅 東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (10633969)
関 真一郎 東京大学, 先端科学技術研究センター, 教授 (70598599)
リー ムークン 早稲田大学, 理工学術院, 講師(任期付) (90962499)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥46,150,000 (Direct Cost: ¥35,500,000、Indirect Cost: ¥10,650,000)
Fiscal Year 2025: ¥12,870,000 (Direct Cost: ¥9,900,000、Indirect Cost: ¥2,970,000)
|
Keywords | スキルミオン / スキルミオニクス / トポロジカル磁性 / スピントロニクス / リザバーコンピューティング |
Outline of Research at the Start |
本研究の概要は,スキルミオンが持つ磁気トポロジーに由来する新しい物性現象や物質機能を,理論と実験の連携により探索・解明し,スピントロニクスの新領域「スキルミオニクス」を創出することである。スキルミオンが秘めるメモリ素子,エネルギー生成・変換,光・マイクロ波素子,情報処理の機能を開拓し,統一的な学理を構築することで,革新的なスピントロニクス「スキルミオニクス」を世界に先駆けて創出する。
|