Project/Area Number |
25H00659
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 15:Particle-, nuclear-, astro-physics, and related fields
|
Research Institution | Japan Aerospace EXploration Agency |
Principal Investigator |
渡辺 伸 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 准教授 (60446599)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2028-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥46,540,000 (Direct Cost: ¥35,800,000、Indirect Cost: ¥10,740,000)
Fiscal Year 2025: ¥18,330,000 (Direct Cost: ¥14,100,000、Indirect Cost: ¥4,230,000)
|
Keywords | 硬X線偏光計測 / 半導体検出器 / コンプトンカメラ / 硬X線偏光宇宙観測 |
Outline of Research at the Start |
これまで装置と手法、ともに確立しておらず、測定が実施できなかった硬X線・ガンマ線偏光計測装置の研究を実施する。我々が世界的にも先導してきたSi/CdTe半導体コンプトンカメラの開発、研究をさらに進め、測定が実施できなかったために、未開拓となっていた学術研究分野を発展させる。原子物理実験、原子核物理実験の偏光測定実験を順次実施し、新しい計測を試み、硬X線偏光計測手法の確立を図る。さらに、確立できた硬X 線偏光計測手法を元に、硬X線偏光宇宙観測を飛躍的に発展させる宇宙観測衛星ミッションの創出を目指す。
|