• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Simulations of star clusters and galaxy formation in the early universe

Research Project

Project/Area Number 25H00664
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 16:Astronomy and related fields
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

藤井 通子  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (90722330)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 斎藤 貴之  神戸大学, 理学研究科, 准教授 (40399291)
平居 悠  東北公益文科大学, 公私立大学の部局等, 講師 (60824232)
馬場 淳一  鹿児島大学, 理工学研究科, 特任准教授 (90569914)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥45,630,000 (Direct Cost: ¥35,100,000、Indirect Cost: ¥10,530,000)
Fiscal Year 2025: ¥9,230,000 (Direct Cost: ¥7,100,000、Indirect Cost: ¥2,130,000)
Keywords銀河形成 / 数値シミュレーション
Outline of Research at the Start

近年、ジェームズウェッブ宇宙望遠鏡によって、赤方偏移10以上の高赤方偏移で、非常にコンパクトな銀河が生まれていることがわかってきた。星一つ一つまで分解できるような高分解能な銀河形成シミュレーションを行うことによって、そのようなコンパクトな銀河の形成過程や内部構造を理論的に明らかにする。特に、シミュレーションで得られた銀河内部でのブラックホールの形成・進化、ダストの進化を観測と比較することによって、観測されている高赤方偏移銀河の中で起こっている物理現象を明らかにする。

Report

(1 results)
  • 2025 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi