• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

サンプリングモアレ法を用いた多軸力センサによる生物の運動計測

Research Project

Project/Area Number 25H00721
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 20:Mechanical dynamics, robotics, and related fields
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

高橋 英俊  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (90625485)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 克文  東京大学, 大気海洋研究所, 教授 (50300695)
成岡 優  国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 航空技術部門, 主任研究開発員 (10649073)
中田 敏是  千葉大学, 大学院工学研究院, 准教授 (80793190)
小川 愛実  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 講師 (80844927)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥46,410,000 (Direct Cost: ¥35,700,000、Indirect Cost: ¥10,710,000)
Fiscal Year 2025: ¥16,510,000 (Direct Cost: ¥12,700,000、Indirect Cost: ¥3,810,000)
Keywords力センサ / サンプリングモアレ法 / バイオロギング / 人間歩行 / 昆虫羽ばたき飛翔
Outline of Research at the Start

本研究は、MEMSとサンプリングモアレ法を組み合わせることにより、生物の運動に伴う力のベクトルを高力分解能かつ高時間分解能で計測でき、かつ作りやすく使いやすく普及しやすい力センサプラットフォームを創成する。具体的には、人の歩行時の足裏反力分布をフォースプレートアレイで、海洋生物の遊泳時の対水速度ベクトルを流速センサで、昆虫の羽ばたき飛翔時の飛翔力を6軸センサプローブで計測することを目指す。

Report

(1 results)
  • 2025 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi