• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Study on Lightning Discharge Forecasting Based on Ultra-Near Observations Utilizing the Summit Altitude of Mt. Fuji

Research Project

Project/Area Number 25H00781
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 25:Social systems engineering, safety engineering, disaster prevention engineering, and related fields
Research InstitutionUniversity of Shizuoka

Principal Investigator

鴨川 仁  静岡県立大学, その他部局等, 特任教授 (00329111)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥46,670,000 (Direct Cost: ¥35,900,000、Indirect Cost: ¥10,770,000)
Fiscal Year 2025: ¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Keywords雷 / 富士山 / 大気電気 / 放射線
Outline of Research at the Start

近年、気候変動の影響などにより落雷件数が増加傾向にあり、IT化が進む現代社会においては、落雷による被害も深刻化している。そのため、落雷予測技術の高度化が急務となっている。雷に関する研究は長い歴史を有するが、雷放電の物理機構には未解明の課題が多く、予測の難しさの一因となっている。特に、雷雲内部の状態を超近距離で観測することは、測定器の被雷や雲による視野遮蔽といった課題により困難である。本研究では、雷雲の雲底より高い標高を持つ富士山頂を観測拠点とすることで、これらの障害を克服し、落雷の超直近観測を実現する。得られたデータをもとに、雷の基本メカニズム解明と、新たな雷放電予測技術の基盤構築を目指す。

Report

(1 results)
  • 2025 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi