Project/Area Number |
25H00846
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 29:Applied condensed matter physics and related fields
|
Research Institution | Shibaura Institute of Technology |
Principal Investigator |
中野 匡規 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (70592228)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
塩貝 純一 大阪大学, 大学院理学研究科, 准教授 (30734066)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥62,270,000 (Direct Cost: ¥47,900,000、Indirect Cost: ¥14,370,000)
Fiscal Year 2025: ¥40,820,000 (Direct Cost: ¥31,400,000、Indirect Cost: ¥9,420,000)
|
Keywords | 薄膜・界面物性 / 電界効果デバイス / 二次元物質 |
Outline of Research at the Start |
ファンデルワールス(vdW)超構造は、様々な二次元物質を様々なパターンで積層させることで得られる人工の低次元超構造体であり、界面での相互作用や空間対称性などを設計することで、単一物質では得られない物性や機能性を実現することが可能である。本研究では、研究代表者がこれまでに確立してきた分子線エピタキシー法による薄膜作製技術を駆使することで、多様な三次元配列構造を有するvdW超構造を構築する。特に、vdWギャップ中に様々な磁性イオンを導入・配列させた磁性vdW超構造を構築し、単一物質では実現が不可能な新奇磁性やスピントロニクス機能の創出を目指す。
|