• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Elucidation of the molecular basis of biosynthesis that confers bioactivity to natural compounds and de novo design of novel enzymes

Research Project

Project/Area Number 25H00924
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Review Section Medium-sized Section 38:Agricultural chemistry and related fields
Research InstitutionInstitute of Physical and Chemical Research

Principal Investigator

高橋 俊二  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, ユニットリーダー (30311608)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 滝田 良  静岡県立大学, 薬学部, 教授 (50452321)
鄭 宇  国立研究開発法人理化学研究所, 環境資源科学研究センター, 基礎科学特別研究員 (50894432)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥46,540,000 (Direct Cost: ¥35,800,000、Indirect Cost: ¥10,740,000)
Fiscal Year 2025: ¥18,200,000 (Direct Cost: ¥14,000,000、Indirect Cost: ¥4,200,000)
Keywords生合成 / 天然化合物 / 放線菌 / デノボデザイン
Outline of Research at the Start

天然物生合成に仕組まれている未知の酵素機能を生物学、化学、構造生物学とAI・情報科学を統合した化学生物学研究により解明し、未利用生合成遺伝子から創薬探索源となる天然化合物の導出につなげる。本研究では、放線菌や海洋微生物より独自に発見し、医薬・農薬への展開が期待される天然化合物群の中で、環化反応を経由し化合物を多様化させる生合成機構の解明に取り組む。さらに、AIの活用によって新規機能を有する酵素をデノボデザインし、新しい天然化合物を創出する次世代の研究基盤を構築する。

Report

(1 results)
  • 2025 Comments on the Screening Results

URL: 

Published: 2025-04-17   Modified: 2025-07-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi