Project/Area Number |
25H00981
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 43:Biology at molecular to cellular levels, and related fields
|
Research Institution | Institute of Physical and Chemical Research |
Principal Investigator |
北島 智也 国立研究開発法人理化学研究所, 生命機能科学研究センター, 副センター長 (00376641)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
谷本 博一 横浜市立大学, 理学部, 准教授 (60784907)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥45,760,000 (Direct Cost: ¥35,200,000、Indirect Cost: ¥10,560,000)
Fiscal Year 2025: ¥7,670,000 (Direct Cost: ¥5,900,000、Indirect Cost: ¥1,770,000)
|
Keywords | 動原体 / 染色体分配 / 卵子 / 受精卵 |
Outline of Research at the Start |
細胞分裂における染色体分配は遺伝情報の継承を担う。それを駆動するのは紡錘体微小管と染色体の相互作用を担う巨大複合体である動原体である。本研究では、我々が開発中の人工動原体ビーズの機能を最小構成要素で完全に近づけ、磁気ピンセットを用いた力学測定から動原体機能のメカニスティックな理解をもたらす。また、人工動原体を用いて老化卵母細胞の染色体分配エラーを抑圧するための技術基盤を開発する。さらに、人工動原体を染色体配置の操作ツールとして利用することで、染色体分配の受精卵発生における新たな役割を探索する。
|