Project/Area Number |
25H01060
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 55:Surgery of the organs maintaining homeostasis and related fields
|
Research Institution | The University of Osaka |
Principal Investigator |
石井 秀始 大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任教授(常勤) (10280736)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大城 敬人 大阪大学, 産業科学研究所, 准教授 (10462665)
原 知明 大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任助教(常勤) (30779161)
孟 思昆 大阪大学, 大学院医学系研究科, 特任助教 (50977204)
落谷 孝広 東京医科大学, 医学部, 特任教授 (60192530)
森 正樹 東海大学, 医学部, 特任教授 (70190999)
江口 英利 大阪大学, 大学院医学系研究科, 教授 (90542118)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥46,540,000 (Direct Cost: ¥35,800,000、Indirect Cost: ¥10,740,000)
Fiscal Year 2025: ¥16,120,000 (Direct Cost: ¥12,400,000、Indirect Cost: ¥3,720,000)
|
Keywords | デザイナー細胞 / CAR-T |
Outline of Research at the Start |
本研究は、RNA_CAR-T医薬を用いたがん幹細胞(CSC)の標的治療を開発し、固形がんの完全治癒を目指す。まず、RNA_CAR-Tの最適化を行い、CSC特異的抗原(FAPなどを含めた新規シーズ)を標的とするRNA_CAR-Tを開発する。次に、新規のDDS技術を導入し、送達効率と安全性を向上させる。さらに、RNA修飾解析による層別化手法を確立し、治療効果予測バイオマーカーを同定する。最終的に、前臨床試験を完了し、臨床応用への基盤技術を確立する。
|