Project/Area Number |
25H01105
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 59:Sports sciences, physical education, health sciences, and related fields
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
家光 素行 立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (90375460)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮地 元彦 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 教授 (60229870)
高田 秀志 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (30378830)
小西 聡 立命館大学, 理工学部, 教授 (50288627)
橋本 健志 立命館大学, スポーツ健康科学部, 教授 (70511608)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2030-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥45,630,000 (Direct Cost: ¥35,100,000、Indirect Cost: ¥10,530,000)
Fiscal Year 2025: ¥8,320,000 (Direct Cost: ¥6,400,000、Indirect Cost: ¥1,920,000)
|
Keywords | 運動 / 動脈硬化 / エクサカイン |
Outline of Research at the Start |
本研究は,運動誘発性生理活性物質:エクサカインに着目し,未だに明確化されていない心血管疾患リスク低下に関わるエクサカイン分泌必要量の同定,作用機序の解明,運動様式による分泌の差異の検討から,必要なエクサカイン分泌を促す身体活動(運動)の提示を目指すことを目的とする。本研究成果は,心血管疾患リスク低下に必要なエクサカイン分泌量とバランスとの関連性を明確化し,必要な運動様式を提示するオーダーメイドな運動療法の提案に応用させる。
|