Project/Area Number |
25H01176
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
|
Allocation Type | Single-year Grants |
Section | 一般 |
Review Section |
Medium-sized Section 63:Environmental analyses and evaluation and related fields
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
山下 洋平 北海道大学, 地球環境科学研究院, 准教授 (50432224)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮崎 雄三 北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (60376655)
入野 智久 北海道大学, 地球環境科学研究院, 准教授 (70332476)
野牧 秀隆 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 超先鋭研究開発部門(超先鋭研究開発プログラム), 上席研究員 (90435834)
|
Project Period (FY) |
2025-04-01 – 2029-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2025)
|
Budget Amount *help |
¥45,760,000 (Direct Cost: ¥35,200,000、Indirect Cost: ¥10,560,000)
Fiscal Year 2025: ¥13,780,000 (Direct Cost: ¥10,600,000、Indirect Cost: ¥3,180,000)
|
Keywords | 炭素循環 / 超難分解性有機物 / 燃焼起源 / 海洋 |
Outline of Research at the Start |
陸上の燃焼活動によって生成される木炭をはじめとした燃焼起源有機物の大部分は微生物に分解され難い超難分解性有機物である。その一部は、海洋に輸送され、最終的には海底堆積物に埋没することで、地球表層炭素循環から炭素を隔離していると考えられるが、その輸送および埋没フラックスは不明な点が多い。本研究では、これらのフラックスを評価することで、燃焼起源有機物の循環を定量的に示すことを目的とする。
|