• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

あと施工アンカーを用いたRC造部材の地震時繰り返し応力の影響を考慮した構造性能評価

Research Project

Project/Area Number 25K00044
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 23010:Building structures and materials-related
Research InstitutionBuilding Research Institute

Principal Investigator

中村 聡宏  国立研究開発法人建築研究所, 構造研究グループ, 主任研究員 (10649065)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥17,680,000 (Direct Cost: ¥13,600,000、Indirect Cost: ¥4,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥12,480,000 (Direct Cost: ¥9,600,000、Indirect Cost: ¥2,880,000)
Fiscal Year 2025: ¥4,030,000 (Direct Cost: ¥3,100,000、Indirect Cost: ¥930,000)
Keywords構造性能 / あと施工アンカー / 付着 / 構造実験
Outline of Research at the Start

建築物の長寿命化を図るため,鉄筋コンクリート造建築物の躯体改造技術開発が期待されている。新設開口を設けた場合の周辺補強としてあと施工アンカーが活用されているが,繰り返し応力が作用する場合のあと施工アンカーの性能について知見に乏しい。本研究では,地震時繰り返し応力が作用する場合のあと施工アンカーの引張特性・付着特性を実験的に明らかにし,特に浅部付着応力の劣化を考慮したアンカー部の設計手法およびアンカーを用いた部材の構造性能評価手法を確立することを目的とする。あと施工アンカーの繰り返し引張載荷実験やあと施工アンカーを用いた構造部材の構造実験を実施する。

URL: 

Published: 2025-05-07   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi