• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Innovative synthesis of oligonucleotide therapeutics based on catalytic activation of P(V) reagents

Research Project

Project/Area Number 25K00067
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 33020:Synthetic organic chemistry-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

齋藤 由樹  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 特任准教授 (70835298)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥18,720,000 (Direct Cost: ¥14,400,000、Indirect Cost: ¥4,320,000)
Fiscal Year 2027: ¥4,810,000 (Direct Cost: ¥3,700,000、Indirect Cost: ¥1,110,000)
Fiscal Year 2026: ¥7,800,000 (Direct Cost: ¥6,000,000、Indirect Cost: ¥1,800,000)
Fiscal Year 2025: ¥6,110,000 (Direct Cost: ¥4,700,000、Indirect Cost: ¥1,410,000)
Keywords核酸医薬 / オリゴヌクレオチド / 触媒 / 液相合成
Outline of Research at the Start

本研究は、核酸医薬品の革新的な合成法の開発を目指すものである。現行の核酸医薬品製造法は、高コスト・低効率・高環境負荷といった課題を抱えている。これに対し、本研究では五価リン試薬を用いる触媒的・液相収束的な新規合成法の確立を目指す。本研究の独自性は、従来困難とされてきた5価リン試薬の触媒的活性化を、適切な反応設計により達成する点にある。これにより、廃棄物の最小化、酸化プロセスの省略、高効率な合成が可能となる。最終的には、20量体程度のオリゴヌクレオチド分子の合成を総収率50%以上、純度95%以上で達成することを目指す。

URL: 

Published: 2025-05-07   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi