• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

大腿骨近位部骨折者のコア・アウトカムにおける臨床予測モデルの開発およびその実装

Research Project

Project/Area Number 25K00129
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 59010:Rehabilitation science-related
Research InstitutionIbaraki Prefectural University of Health Science

Principal Investigator

宮田 一弘  茨城県立医療大学, 保健医療学部, 助教 (70811545)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 篠原 智行  高崎健康福祉大学, 保健医療学部, 教授 (70804384)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2030-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥16,510,000 (Direct Cost: ¥12,700,000、Indirect Cost: ¥3,810,000)
Fiscal Year 2029: ¥3,250,000 (Direct Cost: ¥2,500,000、Indirect Cost: ¥750,000)
Fiscal Year 2028: ¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2027: ¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2026: ¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Keywords予測モデル / 大腿骨近位部 / リハビリテーション / コア・アウトカム / 臨床実装
Outline of Research at the Start

リハビリテーションにおいてゴール設定や計画立案のために正確な予後予測を行うことが重要であり、ツールとして臨床予測モデル(CPM)が用いられる。CPMは開発後、臨床実装するために重要な外的検証(開発と異なるサンプルでの性能評価)とインパクト評価(アウトカム、入院期間などへの影響評価)が必要であるが、それらが確認されているCPMは非常に少なく開発に留まっている。そこで、本研究では大腿骨近位部骨折者のコア・アウトカム(歩行、ADL、疼痛、QOL)の改善に寄与する予測因子を明らかにし、CPMの構築・外的検証・インパクト評価を行い、CPMを臨床実装することを目指す。

URL: 

Published: 2025-05-07   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi