• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脂質の消化性を精密に制御可能な食品エマルションブレンドの作出および特性解明

Research Project

Project/Area Number 25K00192
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related
Research InstitutionNational Agriculture and Food Research Organization

Principal Investigator

梅田 拓洋  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 研究員 (50885027)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 功  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品研究部門, 上級研究員 (70425552)
Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsエマルション / 消化 / 脂質
Outline of Research at the Start

食品エマルションは、脂質を体内に効果的に送達・徐放可能であり、その消化性は、液滴径や界面構造により変化する。申請者は液滴径が異なる単分散エマルションを混合した食品エマルションブレンド(FEB)を用いることで脂質の消化性を精密に制御できるのではないかと考えた。
本研究は、界面構造が異なるFEBを作製し、消化特性を解析することで、脂質の消化性の精密制御につながる基礎的知見を得ることを目的とする。高度乳化技術を活用し、液滴径や界面構造を制御したFEBを作製し、消化性を精密に制御できる因子およびメカニズムを明らかにする予定である。得られた基礎的知見は消化性が制御された新規食品の設計に期待される。

URL: 

Published: 2025-05-07   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi