• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

自治体地域教育政策実施における「素人-専門職」による施策創造・教育実践の研究

Research Project

Project/Area Number 25K00193
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionNara University of Education

Principal Investigator

小林 昇光  奈良教育大学, 教職開発講座, 講師 (60876895)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Fiscal Year 2028: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords自治体教育政策 / 教育委員会事務局 / 地域教育 / 教育経営 / ガバナンス
Outline of Research at the Start

主に基礎自治体レベルを研究対象としながら、学校(教師)・保護者・地域住民・教育行政(職員)、社会教育関係者、子どもの活動等に焦点をあてて、インタビューや資料収集、各種会議や行事等の参与観察等の定性的研究を、4年間の長期的視野で進めていく。一連の作業を通して、近年普及傾向の地域教育政策である学校運営協議会制度や地域学校協働活動のみならず、中学校区毎に総合・代表・地域コーディネーターが複数名配置され,学校(特に教職員)と連携しながら事業の企画・立案・運営を行い、合意形成を図る「地域教育協議会」等、複数の施策、取り組みの関連を明らかにする。

URL: 

Published: 2025-05-07   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi