• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Raf-like kinaseが制御する植物の新奇成長制御メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 25K00275
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 44030:Plant molecular biology and physiology-related
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

山内 翔太  東京理科大学, 創域理工学部生命生物科学科, 助教 (70838052)

Project Period (FY) 2025-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2025)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
KeywordsRaf-like kinase / 光合成情報伝達 / オーキシン
Outline of Research at the Start

植物は自身の光合成活性を情報として利用する光合成情報伝達により成長を最適化しているが、その詳細なメカニズムについては不明な点が多い。モデル植物ゼニゴケを用いた解析により、光合成依存的にリン酸化されるB4型Raf-like kinaseであるPRAFが同定され、植物の成長に重要であることが示された。さらに、PRAFは植物ホルモンであるオーキシンに応答してリン酸化され、成長に関与することが示されたが、PRAFが光合成とオーキシン情報を統合し、植物の成長を可能にする分子機構は不明である。本研究ではPRAFが光合成とオーキシンの情報を統御し、植物の成長を可能にする機構を明らかにするために研究を行う。

URL: 

Published: 2025-05-07   Modified: 2025-06-20  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi